カルディの「あっちの生ハム」

カルディの生ハムについての記事はたくさん見たが自分にとって肝要な部分に誰も触れていないので書こうと思った。

カルディには生ハムがいくつか取り扱われているが“カルディの生ハム”と言って多くの人が想像するものは「生ハム切り落とし」だろう。これを使ったアレンジレシピや商品紹介の動画や記事も多く見受けられる。

 

例えばこういった記事だ。

 https://mamagirl.jp/0000168951

 https://aumo.jp/articles/1745850

https://www.google.co.jp/amp/s/ananweb.jp/anan/408987/amp/

 

お気づきの方はいらっしゃるだろうか?上記ブログは「カルディの生ハム」に関するものだが、三記事とも別の商品なのだ。

商品名こそ同じだが、製造会社も味も違う。

 

 

①ジャンボンフーズ 生ハム切り落とし120g

f:id:tugouwarui:20220613165115j:imagef:id:tugouwarui:20220613165045j:image

これが俺の一番愛してやまない生ハム。舌触りのよい薄切りで、表現力に乏しくて本当に申し訳ないのだが「庶民の贅沢」感がある。俺はプロシュートなどの高級ハムよりこういうのが好き。

塩分も少なめで辛くなく、なめらかで柔らかいため「生肉感」が強いというのが好きなポイント。バクバク食える。井之頭五郎もこれが1番好きなんじゃないかな。

 

KALDIオリジナル 生ハム切り落とし120g

f:id:tugouwarui:20220613171610j:image

製造元はオーバーシーズというカルディの関連企業であり、商品名の文言にもある通り完全オリジナル商品と思われるがお目にかかったことがなく未食。

 

③PRO-HAM 生ハム切り落とし120g

f:id:tugouwarui:20220613165812j:imagef:id:tugouwarui:20220613171941j:image

 

都内の店舗をいくつか回ったがほとんどこちらが置かれていた。食感がしっかりしており燻製の香りも強く、高級生ハムの気品がある。白ワインと合う。

しかし燻製の香りと塩分感が少々重く感じるため個人的には好みではない。

栄養成分表示は2020年の記事(https://news39.hatenablog.com/entry/kaldi-namahamkiriotoshi)から拝借したものだが、販売元は上記のオーバーシーズとカルディの親会社である株式会社キャメルコーヒー・製造元はコダマという食品会社になっている。パッケージにカルディと記載されているので共同開発かもしれない。

 

 

 

「カルディの生ハム」をネタにした記事はこのほかにもたくさんある。しかし主題とする生ハムの種類に関して取り上げることはない。カルディの生ハムといえばひとつしかないと、バリエーションがあるということさえ知らないのであろう。

記事にするという意志のあるライターですらそうなので、ましてや市井の消費者がそれを気にとめているはずもない。

さっきも言ったが俺は好きなカルディの生ハムはジャンボンフーズ製のものである。地元ではそちらしか取り揃えがなく、上京してカルディに寄っても②や③ばかりで仕様が変わってしまったのかと思った。実際サジェストからもそう感じている人間の存在を確認できる。f:id:tugouwarui:20220624173658j:image

前から思ってたけど〇〇 まずい で検索するやつは何が見たいんだ?

しかし地元に帰るとジャンボンフーズのものばかり見る。どういうことなのか…?

問い合わせてみた

f:id:tugouwarui:20220624173852j:image

誤字はご愛嬌。

その後こう返信があった。

f:id:tugouwarui:20220624174134j:image

f:id:tugouwarui:20220624174248j:image

PDF付き。カスタマーサポートが手厚すぎる。伊達にコロナ前まで無料コーヒー配ってる会社ではない風格がある。

 

またジャンボンフーズ様の方にも電話で問い合わせてみたところ「カルディは置いてたり置いてなかったりするけど北野エースにはうちしか下ろしていない」と返答があった。そして俺が抑えきれないジャンボンフーズ・生ハム愛を熱弁したところかなり引きながら「カルディの通販サイトのほうにはうちしか下ろしていない」そして「マイルドタイプがある」という情報を得ることができた。

 

❶通販サイト…?え、あるじゃん!

送料1200円 ──── クール便は高いですよねそりゃ…。6500円以上なら送料無料らしいが生ハムは300円弱なので20個以上頼む必要があり流石に冷蔵庫に入り切らないとか一気に食べてしまって腎臓が終わるとか普通にそんなにお金がないとか色々問題があって断念。

 

❷マイルドタイプについて

都心では新宿に一店舗だけ取扱店舗が存在する。小さいお店な上に主力商品とかではまったくないので、入荷の日程を確認した上で何度か足を運んだが売り切れてたり仕入れがずれていたりと結局お目にかかっていない。そしてそれは当日に電話で確認しない俺が悪い。

 

 

カルディの店舗に行ってみる!

PDFに載っていた店舗に行ってきた。ただ回答をもらってしばらくあとに行ったため、ジャンボンフーズのものはなかった。

店員さんに軽く「ジャンボンのはもう在庫ないのでしょうか…?」と伺ったら大人が5人集まってタブレット見ながら唸っていてかなり申し訳ない気持ちに…。

ないなら大丈夫ですと言うこちらを引き留めてまでタブレットでPDF(上記メールで送られてきたものの最新版。おそらく全店舗で共有されているっぽい。全店舗の全商品が登録されてるって普通にすごくないか…?)を確認し、近隣の店舗の在庫を確認してもらったが二子玉川とかにしかもうないらしく自社製造のものとどんどん置き換えられているようだった。

結果的に欲しいものは手に入らなかったわけだが、メールにせよ実店舗にせよカルディ全体の客対応がディズニーとか伊勢丹レベルということがわかって、一生愛を誓います。

大変申し訳ありませんが生ハムだけは北野エースで買わせてください。

 

ラックスハム

ていうかもうこれの原木とかないのかなと思って調べたが全然ない。

日本は湿度や衛生法の関係で自然乾燥させず急速に燻煙するなど、海外製の生ハムとは全然作り方が違うために原木とかはないらしい。じゃあ切り落としってなんなんだよ、形が整っていないということか?

少数ながら日本でも自然豊かな場所で作られてるっぽいけど、俺は気位の高い生ハムは別に求めてないので調べてない。

ちなみにカルディで取り扱われている3点もスーパーで売られてるロース生ハムみたいなやつもラックスハムというドイツ製生ハムと同じカテゴリらしいが、外国産ビールが日本だと発泡酒扱いみたいなことだと思われる。

 

とにかく入手手段はわかったので書くことはもうない。

カルディの客対応は神!

誰かこういうのの原木見つけたら教えてくれ!

てかみんなが食べはじめたら俺のが減るから買うなよ!おわり!